![]()
ボーカリスト珠梨(Tamari)の公式サイトです
珠梨への歌唱のご依頼等は、お手数ですが下記メールアドレス宛にお願い致します。
tama-haku@hotmail.co.jp
※「@」が全角になっておりますので、半角に直してから入力してくださいませ。
※ご依頼していただく際に、必ず記載して頂きたい事項は、「納期」です。
ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
また、万が一歌唱のご依頼が同時期に複数重なってしまった場合、
ご遠慮させて頂く場合がございますので、予めご了承下さいませm(_ _)m
◇珠梨・商業作品参加履歴◇
・プレイステーション2用ゲーム、ガーゴイル・メカニクス様「あずみ」にてあずみ役。
・パチンコ、サミー様「CRあずみ」(あずみ役+大当たりの時流れる曲の歌も歌わせて頂きました)
・プレイステーション2用ゲーム、アトラス様の「ペルソナ4」にて、BGMの演歌の作詞と歌唱。
・PCゲーム(18禁)、Gimlet様の「氷花ノ幻夜」、ED曲の歌唱。
・PCゲーム(18禁)、WhichFlame様の「瞳の烙印4」、主題歌の歌唱。
・PCゲーム(18禁)、CROSS OVER様の「鳥籠の姫」、主題歌の歌唱。
etc...
news!!
※画像に乱れが出ている場合は、大変お手数ですが「フレームの再読み込み」をしてみてくださいませ。
--------------------------------------------------------------
2018/04/28 sat
Ontama!2018年4月29日(日)、東京流通センターにて開催の、
春M3に、一年ぶりに参加いたしますー!
スペース: 第二展示場2階/コ-22a Ontama
告知ギリギリになりすみません!(><
今回Ontamaは、昨年に頒布しました「たまご団地」シリーズの続編として、
「たまご団地101号室 おふろ場より〜甘いミルクコーヒー***」を、
無料配布する予定ですー!一応新譜です!
もらいに来てくれると喜びます♪(^^
試聴は、下記URLから、もしくは、下記再生ボタンをポチっとしてみてください☆
お風呂場で鼻歌歌うみたいな感覚の歌にしたかったので、
とてもとてもゆるい仕上がりになりました!笑
「たまご団地101号室 おふろ場より〜甘いミルクコーヒー***」
作詞・作曲・ピアノ・タンバリン・ミックス・歌・ぜんぶ→珠梨
そして、Ontama Free Paper No,04も配布します〜!
あわせてよろしくお願いします!m(_ _)m
(フリーペーパーに今回の新譜の歌詞載せてますのでぜひw)
M3当日に頒布させていただくCDたちは下記となります!
※お手数ですが小銭等のご用意をお願い申し上げます。
ではー!明日会場で元気にお会いしましょうー!ヾ(≧▽≦)〃
--------------------------------------------------------------
2017/12/27 wed
冬のコミックマーケットC93、1日目、12/29に、
東あ-27b monochrome-coat+ナイフにて、
を、初頒布します!
ボーカルは、わたし珠梨(Tamari)と、魅力的なボーカリストのきういさんです!
アレンジは、メンバーのカミヤシロ君とワニ君です。
いつもいつでも、秀逸なアレンジをしてくれます!すごい方たちです!
イラストは、いつも綺麗で可愛くて完璧なジャケットイラストを描いて下さっている、
ウスダヒロ先生です!今回も本当に最高に可愛い魔理沙(東方のキャラクターです)を
可愛く美しく描いて下さっています!背景も毎回本当に息を飲むほど素敵なので、
そういうところも是非観てみてほしいです!!
今回私が歌った歌は3曲となりますが、どの曲も、AdamKadmonに出会っていなければ、
バラードや、穏やかなポップスが得意だった私には、
こういう歌い方は出来なかっただろうなと思うものが収録されております!
感慨深い!笑
是非お手に取っていただきたい一枚となっております!
あわよくば!他のAdamKadmonのアルバムも是非!!m(_ _)m笑
1stアルバムだけオリジナル曲で、あとは東方アレンジですが、
ロックなバンドサウンドや、ヴィジュアル系音楽が好きな方は、
まずはぜひ試聴してみて欲しいです!(^^
今までに12枚のCDアルバムと、1枚のCDシングルを発表しています!
(ありがたいことに完売してしまったものもありますが・・・)
ちなみに!また豪華なセットあります!
@AdamKadmon新作「マジック」
Aナイフ新作「code」
Bナイフ 紙袋
Cナイフ ジャケ絵 クリアファイル
DAdamKadmon ジャケ絵 クリアファイル
Eナイフ ジャケ絵 A2ポスター
FAdamKadmon ジャケ絵 A2ポスター
Gナイフ ジャケ絵 ポストカード
HAdamKadmon ジャケ絵 ポストカード
上記9点セットで2,500円となります。
6点セットというのもあり、
@AdamKadmon新作「マジック」
Aナイフ新作「code」
Bナイフ ジャケ絵 ポストカード
CAdamKadmon ジャケ絵 ポストカード
Dクリアファイル 1種
Eナイフ 紙袋
上記6点で2,000円となります。
もちろんCDのみ単品の購入も出来ます!
そんなわけですが、
C93、東あ-27b monochrome-coat+ナイフにて発表です!
もちろん私売り子してます!お待ちしてます!!
よろしくお願いしますーm(_ _)m
支援!!!!(下記文字をクリックすると特設に飛べます!)
--------------------------------------------------------------
2017/11/19 sun
18日から開催されていますネット音楽マーケットイベントAPOLLO第7回にて、
2011年春に発表させていただきました、
yuikoちゃん(Primary)と、珠梨のtamari≒yuikoによる、フルツインボーカルアルバム
「惑星航路」と、
2011年冬に頒布させていただいた、Ontamaのシングル、
「snow limit」を、
APOLLO開催期間限定(2017/11/19の24時まで)にて、
ダウンロード販売をさせていただいています!
下記のページで試聴もできますので、
もしご興味がありましたら、ぜひよろしくお願いします!(^^
APOLLO第7回
◆ロ-046 Primary 「惑星航路」商品ページ
◆ポ-227 Ontama 「snow limit」商品ページ
--------------------------------------------------------------
2017/04/29 sat
約一年ぶりの更新すみません!
4/30(日)東京流通センターにて開催されます春M3に参加させていただけることになりました!
スペースは、第二展示場1階【か-12b】です!
なんと!ないしょの音楽館のNAKIさんが!
私のスペースでお手伝いしてくださることになりました!
当日は私となきさんがスペースでお待ちしてますー!
そして!一年ぶりのOntamaの新譜は、なんと、
企画・作曲・作詞・編曲・演奏・ミックス・イラスト(?)歌、
全て私がやりました!完全手作りの新作です!
2017春M3新作 『たまご団地101号室より〜甘くないミルクコーヒー〜』
コンセプトは、ゆるく、明るく、でもほろ苦いダーク風味です♪(^^*
特設サイトにて試聴もアップしていますので、ぜひ聴いてみてください☆
そして、新譜のライナーノーツや昨年の活動などを書かせていただいた
OntamaのフリーペーパーNo,3もありますので、ペーパーだけでももらいに来てくれたら、
とても嬉しいですよ♪
そして!昨年にはなりますが、秋M3で発売されたBarbarian On The Groove様の最新作、
ワイトさんベストセレクションアルバム、
歌わせていただいています!
この春M3では、スペース第二展示場 1F あ-15a の【BOG/Bandalucia】 様にあります!
こちらの作品もあわせてよろしくお願いします!m(_ _)m
当日、第二展示場1階【か-12b】Ontamaスペースでの頒布物を下記にまとめました。
ここずっとなんだかもりだくさん(笑)
みなさまにお会い出来るのをとても楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いします!m(_ _)m
--------------------------------------------------------------
2016/05/06 fri
春M3にて初頒布させていただきました『マフラーとコンクリート』、
現在委託販売中です☆
M3にてゲットできなかった方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします☆
--------------------------------------------------------------
2016/04/27 wed
春M3、私とyuikoちゃんのスペースに来てくださったみなさま、
本当にありがとうございました!
M3参加されたみなさま、参加したくても諸事情あって参加できなかったみなさまも、
本当におりがとうございました!!
そして、お疲れ様でした!!
少しでも立ち寄ってみようと思ってくださった方、試聴してくださった方、
試聴してからお手に取ってみようと思ってくださった方、
CDを購入してくださった方、私と握手してくださった方、
私に差し入れや、プレゼントや、お手紙をくださった方、
声をかけてくださった方・・・
みなさま本当にありがとうございました!!
本当に生きる糧になりました!!
珠梨はこれからも頑張ります!!
本当にありがとうございました!!m(_ _)m
yuikoちゃん、Meisさんも、本当にありがとうございました!!m(_ _)m
--------------------------------------------------------------
2016/04/23 sat
4/24(日)東京流通センターにて開催される春M3 第二展示場2階ス-02a にて
頒布させていただく、Ontamaの作品リストです☆
Primaryさんの頒布物に関しては、お手数をおかけしますが、Primaryさんのサイトをご覧くださいm(_ _)m
春M3にて発売しますOntama 8thシングル【マフラーとコンクリート】よろしくお願いします♪
*新譜「マフラーとコンクリート」のライナーノーツをメインに書かせていただいた
Ontamaのフリーペーパーも無料で配布いたしますので、
よかったらペーパーだけでももらいに来てくれたら、とても嬉しいです(^▽^)♪
※お手数をおかけして申し訳ありませんが、
小銭のご用意のご協力をお願い申し上げます。m(_ _)m
※AdamKadmon(アダムカダモン)の旧譜は、第二展示場2階シ29abの「ふい」さまでも
頒布されますので、あわせてヨロシクお願いします!
【ゲスト参加☆】
春M3、E03bにて発売される、Eternal Melody様のオリジナルアルバム第5弾『Lucifer』にて
1曲歌唱させていただいています!
黒崎朔夜さんと一緒のCDに収録していただける幸せ!!ヾ(≧▽≦)〃
ぜひチェックをお願いします!
Primary yuikoちゃんの新作アルバム「SHUTTER GIRL」も要チェックです!!
そしてなんと、私がメインボーカルをさせていただいているAdamKadmonの単独公演が決定しました↓
■ 会場 : 高円寺クラブライナー
■ OPEN 未定/START 14:00
■ 前売¥3500/当日¥未定 (D代別 ※入場時にドリンク代500円がかかります)
■ チケット : 例大祭 monochrome-coat+サリー のスペースで頒布予定 (Shop取扱未定)
*チケットでご来場の方全員に特典あり
よろしくお願いしますm(_ _)m
--------------------------------------------------------------
2016/04/18 mon
週はじめ月曜日に相応しく、4月24日(日)東京流通センターで開催されます、
春M3、スペース→第二展示場2階 ス-02aにて発売予定の、
Ontama8枚目のシングル、
「マフラーとコンクリート」の、特設ページを公開しました!
クロスフェードの試聴も公開しています!ぜひご覧、そしてご試聴下さい!!
特設ページへ移動すると、ちょっと白い部分多くて目がチカチカするかもしれないので、
予めお伝えしておきます!気をつけてください!!(笑)
決して手抜きではありませんよ!断じて手抜きではないです!
私のデザイン能力が皆無なせいなのです!
でも!!近藤朱さんのジャケットイラストが!!みなさんのおめめとハートを
あたたかく包んでくれること間違いなしなので!ぜひ!!ぜひに!!
バナーをポチっとすると特設サイトへとびますm(_ _)m
--------------------------------------------------------------
4月26日(日)東京流通センターにて開催される、春M3にOntamaとして参加させて頂きました。
スペースは、第二展示場1階 か-12ab(Primary & Ontama) でした。
その時、yuikoちゃんの新譜が発表されました。ぜひチェックを♪
--------------------------------------------------------------
2014/12/28 sun
C87参加作品のご紹介です。
■Barbarian On The Groove様(3日目東ラ-16a) 新譜 『1:1.618』。
大好きなワイトさんのサウンド、尊敬する歌い手の霜月はるかさん、柳麻美さん、はなちゃん、
IKUさん、真理絵さん、そして・・・その中に私が・・・
私の曲では、大好きなギタリストの吉野薫さんがびっちりアコギを弾いてくださっています!
もう本当にヤバイ・・・
とにかく聴いて欲しいアルバムです!!
お先にわたし全曲聴かせて頂いたんですが、もう聴いた日からヘビロテです!!
ラストの曲なんてもう・・・どんだけってくらいの感動を与えてくれるはずです・・!
歌い手のみなさんの魅力と、ワイトさんの曲とのこの黄金比・・・
絶対体感してほしい・・・
久々にErypsさんの楽曲に参加させて頂きました!「Tear」と「Lift」を歌わせて頂きました!
相変わらずメロディーの綺麗さがほんとにたまりません!!
他の歌い手の方もまた豪華!
そして私が歌わせて頂いた曲のアレンジはくどさんが!!
くどさんのアレンジもまたヤバイいい!!!
くどさんとは今回楽曲では初めて共演させて頂いたのですが、
もう・・・さすがとしか言えません・・・こちらもぜひ聴いて欲しいです!!
以前「三ツ者の微笑」にて歌唱させて頂きましたが、
今回もご縁がありまして、OP、EDの2曲、作詞と歌唱をさせて頂きました!
作曲・編曲は、響那良さんです!2度目のです!
心あたたまる、とても素敵な作品です!
ぜひお手に取ってみてください!!
--------------------------------------------------------------
2014/10/25 sat
2014年10月26日(日)秋M3 スペース:第二展示場2階ス-07b「Ontama」
として参加させて頂きました。
2012年の秋M3にて初頒布しましたbearMuseのkyo-koちゃんとの、ハロウィン企画シングル、
「Candy&Chocolate」が、第二展示場1階お-32bで、委託して頂きました!
kyo-koちゃんの新譜「Story by one」も要チェック!
Primaryのyuikoちゃんの新譜「From GardeN」!Primaryがたくさんつまってますよ☆
--------------------------------------------------------------
2014/05/21 wed
珠梨 久々のライブ告知!!!続編!!
2011年以来、一人でライブなんてしていなかったので・・・(コラ)
とっても緊張しますが、とっても楽しみです!!
共演者も高のメンバーです♪
コツキミヤちゃんに、坂本美里ちゃんボーカル・久野幹史さんリュート演奏の月猫とリュートさん♪
こんな最高なスリーマン、、、最高です!!!ヾ(≧▽≦)〃(笑)
私のセトリ的には、今までにないほどものすごく切ない感じでせめて行こうと思っております(^^
更に!!われらがギタリスト吉野薫さんが!
アコギでゲスト参加していただけることになりました!!ヾ(≧▽≦)〃
楽しみが倍増です!!
前半はオケを流して歌ったりしますが、後半は、吉野さんのアコギと共演します♪
おたのしみに♪
★そんなライブの詳細はこちら★↓
「歌織姫達 増刊号#7」
日程: 2014年6月1日(日)
時間: OPEN 18:00 /START 18:30
価格: 予約 2570円/当日 2880円(Dr別途520円)
--------------------------------------------------------------
2014/04/24 thu
2014年4月27日(日)春M3 スペース:H-01b「Ontama」
にて参加させて頂きました。
その際、オリジナルシングル【again..】を発表させて頂きました。
--------------------------------------------------------------
2013/12/28 sat
C84、珠梨参加作品のご紹介です☆
東方アレンジ旧作オンリーアルバム新譜、【Former Frontier Finalharvest】!!
(スペース:2日目・東プ-36a,b セブンスヘブンMAXION(SHM)&溝口ホール工房(MHS))
こちらの作品に1曲、「もしかして:パラノイド」(原曲:Break the Sabbath)という曲で、
鷺さん(takrockers!!)とのサークル、
‘洋食屋さんのスパニエル’として、参加させて頂きました!
こちらも激しめのアレンジになっています!
なぜだか東方アレンジで歌わせて頂く曲は、私激しめが多いですw
こちらもぜひぜひ聞いてもらえると嬉しいです♪
◆ドライラボ様の、
「黒子のバスケ」二次創作乙女ゲーム、【カレとカノジョのエトセトラ】
(スペース:1日目・東K−28b ドライラボ)
こちらの作品に、ED曲として、
私の既存曲の「ひだまり」を使用して頂きました。
個人的に乙女ゲーム大好きなので、わくわくです( *≧艸≦)
--------------------------------------------------------------
2013/10/26 sat
--------------------------------------------------------------
2013/08/11 sun
C84の私関連の情報のまとめです★
8月12日、C84の3日目に、私はPrimaryのyuikoちゃんのスペース、
西く-18bにて売り子をする予定です★
◆セブンスヘブンMAXION様東方アレンジ新譜、『Devote Strikers!! Drei』!(3日目 東T-31b)
いつもの鷺さんと、洋食屋さんのスパニエルで「ナツコイ」という曲で参加してます!
ギターはBBさん♪
これまた夏らしい曲になってますのでぜひ!!
◆Crest様の東方アレンジ新譜、『影凪ろまん』!(3日目 東T-45b)
こちらのサークルさんは私初参加です!!
アレンジはBizenさん(DDBY)で、「Reincarnation」という曲を歌わせていただいてます!
軽快でおしゃれなアレンジです♪ぜひ♪
◆Barbarian On The Groove様の夏コミ新譜、『Bandersnatch』!(3日目 西く-01b)
1曲「マレウレウ」という曲を歌わせて頂きました!
作編曲はmo2さん!
曲と歌詞(wightさん)がめちゃくちゃマッチしてて・・・
めちゃくちゃ楽しく充実した歌を歌えました!
BOGさんの音楽全開で、私的に全曲大好きな今作!ぜひ聴いて欲しいです!!ヾ(≧▽≦)〃
yuikoちゃんの新譜、「イナイセカイ」!要ちぇっくー!
--------------------------------------------------------------
2013/04/27 sat
4月29日(月・祝)takrockers!!のひさしさんの結婚式と大変おめでたい日ですが、
春M3の日でもあります! というわけで、まただいぶ遅くなりましたが・・・そして1曲のみではありますが・・・ Ontama新譜出します!
そして下記にM3当日に頒布する作品一覧も記載しました。
よろしくお願い致します。
今回のCDは、「桜」をテーマとして制作しました。
作曲はいつものJohnyoさん。
ほんとJohnyoさんはどんどん進化しています・・・。
関東の桜はもう散ってしまいましたが、
曲はちょっと切ないミディアムバラードと、ものすごくいいものに仕上がりました!
まずは試聴だけでもしてみてくださいm(_ _)m
M3のスペースは、B-05aの[Ontama]です。
★M3当日、B-05a、Ontamaでの頒布予定の作品一覧です★
--------------------------------------------------------------
2012/12/29 sat
12月31日(月)、冬コミ/C83、3日目の、西い17b[Primary]さんにて、
わたくし珠梨は売り子してますのでーみなさまあそびに来て下さいねー☆ ちなみに、下記3作品も西い17bの[Primary]さんに委託させてもらえることになりましたので、 ご興味のある方はぜひよろしくお願い致しますm(_ _)m
そして、C83にて参加させて頂いた作品は以下となります。
どうぞよろしくお願い致します★
◆いつもお世話になっていますセブンスヘブンMAXION様(30日、ク29b)、
◆ドライラボ様(こちらは黒子のバスケ2次創作乙女ゲームのため、C83では発売を見送ることになったそうです)
「トキメキ サマータイム」という新作ゲームで、EDテーマ曲を担当させて頂きました。
曲は、昨年発売したシングル「frescde」から、「ヒカリ」という歌を使用していただきました。
ちなみにOPはyuikoちゃんです☆
こちらの作品は、2012年12月30日にとらのあな様で発売予定とのことです。
詳細は下記バナーをクリックしてみてください☆
そして、yuikoちゃんの新譜、「SIN」も要チェックです!!!
--------------------------------------------------------------
2012/10/26 fri
10月28日(日)、秋M3、第一展示場 C-12a,b(bear Muse & Ontama)にて頒布予定の、
Ontama関連作品リストは下記です! ※大変申し上げにくいのですが・・・釣銭不足になる可能性があるかもしれないので・・・
お手数ですが小銭のご用意のご協力をお願い致します。m(_ _)m
Ontama 4th シングルCD、『Thumbelina』(サンベリーナ)。
コンポーザーは折倉俊則さま、聖司さまをお迎えしました!
イラストはいつもお願いしている私の親戚、Namie Kondoさま!
あきばお〜様にて「Thumbelina」の予約受付も開始されていますので、 もし会場に来れないという方で、ご興味を持っていただいた方は、 ぜひよろしくお願いいたします☆
bear Museのkyo-koちゃんとtk minimumとしてはじめての共同作品、Halloween Single、
『Candy & Chocolate』(キャンディーアンドチョコレート)というPOPな曲を、 10月28日開催の秋M3、スペース:C12a,bのOntamaとbear Museにて発売予定です!
秋M3にて発売予定のSound Nostalgia様(スペースD-03a)の最新作、
『close to one's heart』に収録されている「close to one's heart」の作詞と歌唱を担当させて頂きました!
とても明るいポップな曲です!試聴も出来ますのでぜひチェックしてみてください☆
--------------------------------------------------------------
2012/08/08 wed
夏コミにて参加させて頂いた作品をご紹介します!
おなじみセブンスヘブンMAXION様(A-87b)、東方アレンジアルバム新譜「Girl's Cheering 4U!」にて、
1曲「7月のライオン」という曲で、 おなじみ鷺さんとのサークル、洋食屋さんのスパニエルとして参加させて頂きました! アルバム的にはタイトル通り、応援ソング的な、元気の出る作品が多く、 私が歌わせて頂いた曲もそんな曲になっています!
是非!!
そしてそして!ツイッターでの遊びが本気になったCD(笑)、小暮かなめちゃんデビューシングル!
「そのメガネ舐めてもいいですか?」に、メガネ舐め隊として、コーラスで参加させて頂きました! 関わってる方はカヲルさん、NAKIさん、蒼桐大紀さん、SENTIVEさん、遊女さん、葉山りくさん、吉野一平さん、 瀧沢一留さん、結月そらさんなど・・・なんと豪華な顔ぶれでしょう!! 完成版私もまだ聞いてないですが、激しく楽しみです!!!
西け-02aのFataMorganaさん(遊女さんとこ)にて頒布予定でございます!
そして、夏コミとは別なのですが、以前告知させていただいた
RMR様のオーディオドラマ「超鬼兵ガルヴァイド・エデンダイバー」の2ndの私が歌わせて頂いたED曲、 「Stella Plane」、のショート版がYouTubeで公開されました! 下記のバナーをクリックするとYouTubeのページが開きます。 ぜひ観て、聞いてみてくださいませ☆
--------------------------------------------------------------
2012/05/24 thu
5月27日(日)の例大祭にて頒布される参加作品です。
行かれる方は是非チェックしてみてください♪
セブンスヘブンMAXION様(い-26a)の東方アレンジ新譜【夢想祈神】に1曲、「フラッパースパーク」という曲で
洋食屋さんのスパニエル(アレンジ:鷺(takrockers!!)/Vo:珠梨)として参加させて頂きました!
魔○機神っぽいアレンジとなっております!ぜひチェックをお願いします!
そして、こちらは例大祭とは関係ないのですが、
RMR様のオーディオドラマ「超鬼兵ガルヴァイド・エデンダイバー」の2ndのED曲「Stella Plane」を歌唱させて頂きまし た。 まだその曲のお話しの公開はまだなのですが、情報が公開されましたよということで、 遅ればせながら告知させて頂きます!
--------------------------------------------------------------
2012/05/01 tue
先日の春M3、参加されたみなさま、本当にお疲れ様でした!
今回M3初参加にて売り子の手伝いをしてくださった声優の愛歌ちゃん!
本当にありがとうございました!!
あなたがいなかったら私わたわたしてダメでした!!本当にありがとうございました!(><
そしてスペースを訪れて下ったみなさま、足を止めて気にしてくださったみなさま、
声をかけてくださったみなさま、差し入れをしてくださったみなさま、
CDに関わってくださったみなさま・・・
応援してくださったみなさま!
本当にありがとうございました!!
今回もたくさんの大切な想いが詰まったアルバムでしたので、
1枚1枚CDを手でお渡しさせて頂いた際、1枚1枚たくさんのお礼を込めてお渡しさせて頂きました!
本当にありがとうございました!!
早速ですが、下記3つのショップ様で【Phase:R】の委託販売も開始させていただいております!
よろしくお願い致します!
--------------------------------------------------------------
2012/04/25 wed
スペース Q-08b [Ontama] にて頒布予定リストですー☆
スペース Q-08b にて発売されたアルバム「Phase:R」(フェイズアール)。
![]()
◆2012年春M3・珠梨 参加作品情報(順不同)◆
◆ ロータスルートオーケストラ様(スペース:D-11a)新譜、
【abstract nonsense】にて1曲、悠花さんNAKIさんと共に、
「小さくて大きな君との物語」を歌わせて頂きました!作詞もさせて頂きました!
◆ Sound Nostalgia様(E-06a)新譜、【サクラ色になれっ!】、
以前歌わせて頂いた「Fly to the sky」をトランスバージョンで歌わせて頂いたものと、
「colorful memories」の2曲を歌わせて頂きました!
-------------------------------------------------------------------------
2012/04/21 sat
坂本美里ちゃんのラジオ「坂本美里のbee happy!」第114回、4/20配信分の、
『Happy Music Radio』のコーナーにて、私のシングル「frescade」から、「ヒカリ」という曲を
流していただき、更に、2012年春M3の告知をして頂きました! 美里ちゃんのかわいい声と共に紹介されるOntamaの曲、コメントなどを、 ぜひお聞き下さいませ☆
--------------------------------------------------------------
2011/12/29 thu
遅くなりましたが、2011年冬コミ、コミックマーケット81の告知ですー!
私は、3日目の31日、西地区 あ-69b Primaryさんのスペースにて、
売り子させて頂くことになっておりますー! そしてそちらで、yuikoちゃんとの合同作品、
tamari≒yuikoの「惑星航路」を委託販売させて頂く予定ですので、
もしまだお手にとっていらっしゃらなくて、ご興味のある方は是非お越し下さい☆
Primary & Ontama プロデュース
【惑星航路】 ¥1,000 ...2011年春M3にて初頒布作品
![]()
そしてそんなyuikoちゃんの新譜も要チェックです!
久々のキュートなyuikoちゃん満載のアルバムですよ!!
コーラスをさせて頂きました。
初のOdiakeSさんとの絡み!そして、ゲストミュージシャンはなんと、
ピアノに圭輝くん、ギターに吉野さん、ベースにDaniさんと、超豪華ですー!
--------------------------------------------------------------
2011/10/29 sat
アコースティックライブ、無事(?)に終わりました!
来てくださったみなさま、本当にありがとうございました! 詳しくレポしたものをブログに書きましたので、 もし良かったらご覧下さいませ! DIARYから見れます!
日時: 11月13日(日)/Open18:00/Start18:30
イベント名: Imixブッキングイベント「歌彩」
チケット: \1000(珠梨のチケットをご予約くださった方のみの特別価格です・通常は\2000)ドリンク代別
出演者(敬称略): 1.えむあいけーえー/2.辻緒矜持/3.珠梨(19:50頃から出演予定)/4.ひねくれ(マ)/ 5.NAKI
チケットをお求めの方は、下記メールアドレスへ、以下をご記入の上ご連絡下さいませ。
tama-haku@hotmail.co.jp (お手数ですが@を半角に変えて送信くださいませ)
題名:11/13ライブチケット予約希望
本文:@ご氏名(HNやPN可)
Aご連絡先のメールアドレス(PCでも携帯でもどちらでも可)
Bチケット枚数
※チケットを予約して頂いた場合、チケットは事前郵送ではなく、取り置きとなります。
チケット代(別途ドリンク代も)は、当日受付にてお支払いとなりますので、ご了承下さい。
※チケットをご予約頂いていなくても、もし当日になって来れそうな場合には、
「たまりを見に来ました」と受付で言って頂き、チケットをお求め頂けましたら、
チケット代は一人\1000とさせて頂きます。
ただ、別途ドリンク代も頂くこととなりますので、予めご了承ください。
-------------------------------------------------------------------------
【秋M3参加情報】
私は珍しくyuikoちゃんのとこにはいません!(笑)
今回は、NAKIさんのスペース、く-17a、ないしょの音楽館様にて売り子をしていますので、 もし良かったら会いに来て下さい☆ NAKIさんのないしょの音楽館様では私の下記2つのCDを委託販売させて頂く予定です! Primary & Ontama プロデュース
【惑星航路】 ¥1,000 ...2011年春M3にて初頒布作品
![]()
Ontama
2nd Album 【Dear,Today】 ¥1,000 ...2009年夏コミにて初頒布作品
![]()
■RMR様 スペース:K-20b
RMR様のオリジナルSFロボットアクションボイスドラマ、「超鬼兵ガルヴァイド」の、
数々のOPとEDを集めた豪華なアルバム『 GUALVIDE SONGS 』にて、
1曲「FANTASIA」を歌わせていただいております!
■Tetra Edge様 スペース:お-06b
Tetra Edge様M3初参加作品、「NINE STORIES」にて、1曲、
「After a Rainfall 」という曲を歌わせて頂きました! 歌い手陣かなり豪華です!yuikoちゃん、遊女さん、めらみぽっぷさん、月子さん!すごいです!
■The Root of Heads様 スペース:A-18a
正直私はこの作品自体に参加させて頂いているわけではないのですが、
M3会場で流れるであろうこのMeis Clausonさんの初オリジナルアルバム、
「DastinIa」のCMムービーにて、声だけ出演しています!(笑)
でもとにかくヤバイいい作品になってる模様です!試聴聴いてもうビンビン(死語)です!!!(何) 是非ご購入をおすすめします!!
--------------------------------------------------------------
2011/10/03 mon
ライブ告知ですーー!!
珠梨初の、アコースティックライブを10/23(日)になんと私の目標としている柳麻美さんとの ツーマンでさせて頂けることになりました!ひぃーーー恐れ多いーーー!!(>< そして光栄すぎるーーー!!!(>< しかもピアノを演奏してくださるのは贅沢にもNAKIさんです!!ヾ(≧▽≦)〃 もちろんNAKIさんも何曲か歌ってくださります♪ 会場はLIVE&ダイニングバー音楽室DXさん! 食事も飲み物も美味しいところです!! というわけで!詳細は以下となります!! お時間が許す方は是非お越し下さいませー!!
「Acoustic night」
日時 2011/10/23 (日) / Open18:00 Start19:00
料金 前売り 2500円(別途ドリンク代)/当日 3000円(別途ドリンク代)
出演 柳麻美/珠梨
上記「Acoustic night」のチケットをお求めの方は、
下記メールアドレスへ、以下をご記入の上ご連絡下さいませ。
tama-haku@hotmail.co.jp (お手数ですが@を半角に変えて送信くださいませ)
題名:10/23ライブチケット予約希望
本文:@ご氏名(HNやPN可)
Aご連絡先のメールアドレス(PCでも携帯でもどちらでも可)
Bチケット枚数
※チケットを予約して頂いた場合、チケットは前売り料金となります。
そして予約して頂いた場合チケットは、事前郵送ではなく、取り置きとなります。
チケット代とドリンク代などは、当日受付にてお支払いとなりますので、予めご了承下さい。
2011/8/26 fri
遅くなりましたが、みなさま夏コミお疲れ様でした!!
Primaryさんのスペースで楽しみながら、空気の流れないあの場所で、
軽い熱中症にかかりそうになりながらもがんばらせて頂きました!
今回も私のCDをお手に取って下さったみなさま、
差し入れを持って来てくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
DL販売を行っていらっしゃいますので、ご興味のおありの方は、是非よろしくお願い致します!
--------------------------------------------------------------
珠梨が参加させて頂いた作品リスト
※新作が一番上、下に行くほど旧作になります。
『Good Bye』...PechKa様
「again and again」、「unsang song」、「ONE」、3曲収録して頂いています
「ユメウツツ」と、「END of AIR」で2曲歌唱させて頂きました
「Hollo_World」を歌わさせて頂きました
yuiko&珠梨として、yuikoちゃんとツインボーカルで
「I Wanna Be Your Sunshine」を歌わせて頂きました
PiNK PAPILLON様、1st アルバム『COLOR』に1曲、「恋のフーガ」にて、
PiNK PAPILLONのボーカルaicoちゃんと一緒に歌わせて頂きました。
Sound Nostalgia様企画、第一弾シングル『Fly to the sky』にて、
3曲歌わせて頂きました。作詞にはあのPrimaryのyuikoちゃんも1曲参加しています。
【Devote Strikers!! Zwei】に、洋食屋さんのスパニエル(アレンジ:鷺/ボーカル:珠梨)名義で、
1曲『彼岸ルトゥール -lycoris radiata』参加させて頂いきました。
【Pleasant 冬】...PechKa様の新譜【Pleasant 冬】に、1曲参加させて頂きました。
【冬鍋盤】...AnkMoa様
jiromaruさんと葉山りくさんの音楽ユニットAnkMoaの新作、
『冬鍋盤』というなんとも楽しいCDにボーカルで一曲参加させて頂きました!
|